納骨の疑問

納骨堂は宗教によって違うの?

寺院納骨堂の宗派は?

寺院納骨堂とはお寺の境内にある納骨堂のことで、お寺が管理運営をしています。
通常、お寺には宗派があり、檀家制度があります。
お寺と同じ宗派の人々が檀家になり、そのお寺さんに法要を行ってもらいます。
しかし、納骨堂の利用となると、通常とは形式が変わるお寺もあるようです。納骨するためには檀家にならなければいけないところもありますが、そうでないところも数多くあり、年間管理費や永代使用料、墓碑に彫刻するための費用などを支払えば納骨できるようです。檀家になることが絶対な場合は、これらの費用のほかに、お布施も発生します。
宗派も同じで、お寺さんと同じ宗派でないといけないところもあれば、同じでなくても良い宗派は問いませんのところもあります。
まずは、納骨したいと思っているお寺に、尋ねてみるのが間違いないですね。

民営納骨堂の宗派は?

民営納骨堂とは、公益法人や宗教法人が管理運営している納骨堂です。
公営納骨堂に比べると費用が高いですがその分、施設設備やサービス面が充実しています。
民営納骨堂に納骨するには、永代供養料・施設の年間管理費が必要です。
民営納骨堂は宗派は問いません。

公営納骨堂の宗派は?

公営納骨堂とは、市町村や地方自治体が集まり組合となって管理運営している納骨堂です。
民営納骨堂と比べると費用は低めですが、その市町村に居住していることなど条件があります。その上、納骨希望者が多く抽選になる事もあります。
公営納骨堂に納骨するには、永代供養料・施設の年間管理費が必要です。
公営納骨堂は宗派は問いません。

言葉CHECK

納骨堂は宗教によって違うの?

寺院納骨堂以外の民営納骨堂、公営納骨堂は、宗派は関係ありません。寺院納骨堂もお寺さんによっては宗派を問わないところもあります。

※ 年間管理費とは、施設を運営していくためのお金です。

-納骨の疑問
-, , , , , ,

© 2024 遺骨の困ったを解決できる!納骨指南書